ishimiが最近思うこと。

こんにちは。

2度目の投稿となります。

最近の生活でishimiが思う悩みなど、その解決になるような情報を集めたことを皆様にもご紹介させて頂き、お役立て頂ければと思います

ネット通販が大きく市場を広め、様々な商品が販売されていますね。

色々商品があるのはユーザーには、とても有難い反面、ありすぎて本当に「良い品」はどれ???思うことが本当に多くあります。

正直、私も欲しい物があると、まずネットで検索します。

気に入った商品にすぐ巡り会えることは本当にありません。

一番最初に見たものを最終的に購入することも結構ありますが、商品が沢山あることで「まだ他に良いものがあるのでは?」と考えてしまいます。 (欲深い私の人間性が悪さしていると正直思います。)

でも中々気に入ったものに辿り着くことができなかったり、余計に迷ったり‥。

私がネット通販で買い物をする時に「購入の決め手」としているものがいくつかあります。

※ただ私は、この中の一つだけだと注文ボタンまでは押せません。

【1】商品の良さ

これは良くないと絶対ダメですよね。本当に当たり前のことだと思いますが、これが中々ネットを見ているだけでは分からない‥

【2】”実際に利用”したユーザーのレビュー

最近はユーザーがネットに強くなり、商品レビューを良くも悪くも投稿される方が多くなったと思います。

レビューを見ていると信じる反面、「ホント?」と思うようなものも多くあります。

ただ最近ではレビュー投稿内容についても、各ネット通販サイトでは厳しく管理されていると聞きます。

半信半疑となりますが、レビュー投稿数が多い評価が高いものは私としては信じるようにはしています。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です